一桥教员の本
藩地域の政策主体と藩政
![]() |
藩地域の政策主体と藩政 |
|
渡辺尚志, 小関悠一郎編 岩田書院 2008年7月刊行 ISBN:9784872945140 本体7,900円+税 | ||
刊行時著者所属:渡辺尚志(一桥大学大学院社会学研究科) |
编者コメント
本书は、前书『藩地域の构造と変容―信浓国松代藩地域の研究―』(渡辺尚志编、岩田书院、2005年刊)に続き、日本近世の大名领における地域社会の特质を、「藩地域」というキーワードを设定して追究した共同研究の成果である。具体的なフィールドは、10万石の外様大名であった信浓国松代藩真田家领である。本书は、大きく二编にわかれている。第一编では、「政策主体と藩政」を核心的テーマとして掲げ、藩権力侧の认识や政策意図?构想などを、その内部に分け入ってクリアに认识することを目指し、诸政策の立案から実施までを担った人々を「政策主体」と捉えて、その集中的?総合的究明の必要性を提起した。第二编では、さまざまな侧面から「藩地域」のありようを多面的に考察し、今后の展望を示した。(渡辺尚志)